アパートの修繕費はいくら?維持は困難?

老朽化の進んだアパートを所有している方へ。
アパートや文化住宅を所有していれば、必ず修繕費用が必要になります。
修繕工事は大きく分けて・原状回復・小規模修繕・大規模修繕の3つです。
どういった費用がかかるのか詳しく見ていきましょう!

原状回復

原状回復とは本来の存在(部屋)に戻すこといいます。
入所者が退去された際に、入居前の状態に戻すために以下のような項目があがります。

・クロスの張替え
・畳の交換
・床やその他傷の補修
・キッチンやトイレ、水回りの補修や交換

原状回復を行う周期は決まっておりません。
入所者が退去される度に原状回復を行い、再度、部屋を貸し出すことになります。
老朽化が進んだ建物になると出入りが多くなり、原状回復費用が重なる事も多く、また、劣化ヶ所が多くなると、原状回復補用も高額になります。

小規模修繕

小規模修繕は、建物の一部を修繕することをいいます。
点検を行ったり、設備の補修、電気関係の交換や改良も小規模修繕になり、以下の項目があがります。

・耐震性の調査
・外壁の修繕(部分的)
・外壁の塗装(部分的)
・防犯カメラ設置
・廊下や階段の電気交換

5.6年周期でメンテナンスを行えば、不具合等も事前に防ぐことができます。
しかし、小規模修繕は頻度も高く、費用が重なりますので10年15年と周期を長く考える方もいてます。
修繕を怠ると、雨漏り等から腐敗する危険性もあり、結果、建物全体のダメージが大きくなり大規模修繕が必要になる可能性もあります。

大規模修繕

大規模修繕は、先ほどの部分的な修繕ではなく、長期に渡り劣化している外壁や屋根の修繕を行うことをいいます。
以下の内容があげられます。

・外壁全般の塗装工事
・シーリングの補修や充填
・鉄部全般の塗装
・バルコニーや廊下、通路の補修工事
・屋根や外壁全般の防水工事

老朽化や劣化が進んでいる建物には、こういった大規模修繕が必要になります。
今後の劣化を抑えるためにも必要不可欠な工事となりますが、かなり高額な修繕費用になるので手が負えないこともあります。

維持が困難な場合

老朽化や劣化が進んでいる建物は、維持費、修繕費が重なりますので、所有していても負担だけが大きくなるお悩みが多いです。
現状のまま売却するにも、築の古い建物で金額がつかない。
そのようなお悩みがありましたら、是非、底地買取センターへご相談下さいませ。

売却の注意点に関して詳しくは下記をクリック
 ↓↓↓↓↓↓↓↓
アパート一棟!売却の注意点とは?

まとめ

修繕工事は大きく分けて3つ。
・原状回復・小規模修繕・大規模修繕

修繕費が重なると所有するのも大変になりかねます。
売却等も考えているなら、専門家へ相談してみましょう。


最後までご精読頂き有難うございました。
底地買取センターの買取実績やお客様の声を更新しております。
下記内容をクリックし、ご覧ください。
   ↓↓↓↓↓
買取実績・喜びの声】 【底地買取センター

底地・老朽化建物買取キーワード辞典

Keywords

無料相談はこちらから

Contact

他社様が解決出来なかった問題も
私たちなら解決できます

0800-170-4071
月〜土曜 9:00〜18:00